・目標を達成するために。
どのくらいの5kmの持ちタイムがあったら、あのコースを3周(1周)走る時にどの
くらいのタイムがだせるかということを考えてみました。(下の表です。)
例---5kmを19分以下で走れる人はあのコース3周を10分で走れるだろうと
いう意味です。(1周交代だったら3分)長丁場なので右の欄くらいの持ちタイム
がないと左のタイムで最後まで周回し続けるのは苦しいかと思います。
1周(850m) | 3周(2550m) | 5kmの持タイム |
2分24秒 | 8分 | 15分12秒 |
2分33秒 | 8分30秒 | 16分09秒 |
2分42秒 | 9分 | 17分06秒 |
2分51秒 | 9分30秒 | 18分03秒 |
3分00秒 | 10分 | 19分00秒 |
3分09秒 | 10分30秒 | 19分57秒 |
3分18秒 | 11分 | 20分54秒 |
3分27秒 | 11分30秒 | 21分51秒 |
3分36秒 | 12分 | 22分48秒 |
3分45秒 | 12分30秒 | 23分45秒 |
3分54秒 | 13分 | 24分42秒 |
それから、3周のタイムを30秒毎にしてますが、1周に直すと10秒ですよね。
つまり6周(5100m)だと1分。なにが言いたいかというと、1周のタイムを10秒
縮めるためには5kmのタイムを約1分アップする必要があるということです。
わずかなデータから推測してますし、個人差もあると思いますが、なんらか
のめやすにはなるかもしれません。(たいした事ない内容ですがせっかく考
えたのでアップしてみました)^_^;